アテニアクレンジングオイルは、@コスメでオイルクレンジンング部門3位を受賞している人気オイルクレンジングです。
ただしオイルクレンジングは、『メイク落ちは良いけど、低刺激ではないからニキビが増えないか心配』という方もいるかもしれませんね。
今回の記事では、
について紹介していこうと思います。
アテニアクレンジングオイルでニキビが増えたって人は多いの?
ニキビに関するコメントの87件中、ニキビが増えるニキビが出来てしまうといった口コミが、約20件ほどありました。
もちろん良い口コミもありましたが、人によってはニキビができてしまったり、ニキビが増えてしまった方がいるようですね。
肌質に関しても、普通肌、敏感肌、乾燥肌など関係なくニキビができてしまう方はできてしまうようですね。
やはり、オイルクレンジングは合う人には合う、合わない人には合わないということだと思います。
アテニアクレンジングオイルのメリットとデメリットは?
メリット
- しっかりメイクが落ちる
- くすみをしっかりオフできる
デメリット
- ニキビができてしまうがいる
- 摩擦ダメージが強い
です。
なのでもし、
- 敏感肌の方
- ニキビが増えるのは嫌だな
と思われている方は、通常のオイルクレンジではなく、より肌に優しく、且つしっかりメイクを落とすことができるウォーターオイルクレンジングを試してみるのも良いかもしれないですね。
アテニアクレンジングオイルでニキビが増えた口コミは!
ニキビが増えた
<口コミ① 23歳混合肌>

いつもクレンジングバームを使っていて、オイルクレンジングを試してみようと思ってこちらを購入してみました。
私は、Tゾーンがテカるタイプの混合肌なんですが、こちらを使ってみると、Tゾーンにニキビができてしまいました。
メイクはしっかり落ちますし、洗い上がりもつっぱったりすることもなく乾燥もしないので、使用感は好きなのですが、どうにもお肌に合わないみたいなのでショックでした。香りはリラックスできる香りで良かったです。
<口コミ② 31歳乾燥肌>

普段はあまりオイルクレンジングを使ったりはしないのですが、『肌ステイン』というワードが気になり購入してみることにしました。
メイクの落ちも非常のよく思っていたほど刺激を感じませんでした。
ただ、オイルクレンジングは洗い残しがニキビの原因にもなるそうなので、肌調子が悪いときには控えるようにしています。
<口コミ③>

オイルをくるくるしていると毛穴に詰まった汚れがポロポロと出てきてとても気にいっています。
黒ずみも少し薄くなってきました、ただ、肌の調子が悪いとニキビができてしまったので、一旦使用するのを辞めました。
ニキビが増えなかった
<口コミ① 31歳混合肌>

オイルタイプは基本的に乾燥しやすいと言われていますが、こちらの商品は、洗い上がりにもちもち感があってしっとりとしていますね。思わず何度も肌を触ってしまたね(笑)
また、毛穴の汚れもしっかりと落ちて顎まわりの角栓もクルクルなでるとなくなりました。もともとニキビができやすい肌質なのですが、こちらを使い出してからは新しいニキビができていないです。
<口コミ② 35歳混合肌>

ネットで話題のクレンジングジェルを、この1つ前に使ってみたのですが、毛穴が綺麗になりそうだったんのですが、乾燥してニキビができたり、お肌が少し痛くなったりしました。
ただ、アテニアはそのようなことがなかったです。
肌ステインがとれたかは、実感は、まだないのですが、ニキビや肌荒れもなく、またリピしたいと思っています。
<口コミ③ 40歳混合肌>

内容をさらっとしたオイルメイクがスルスルと落ちて香りもいいですね。ニキビ肌でも問題なかったです。
(口コミはここまで *口コミはあくまで個人の感想です)
【著作権上の問題により、口コミは意味を変えず書き直しさせて頂いています】
まとめ
今回の記事をまとめると、アテニアクレンジングオイルでニキビが増えた人はいるのか?について紹介しました。
再度内容をおさらいすると、
- アテニアクレンジングオイルでニキビが増えた人は一定数いる
- ニキビに関するコメントのうち87件中20件くらいはニキビが増えたりできたりしている
です。
クレンジングの分野では間違いなく人気商品ですし、月刊ランキングで1位を獲得しているほどの人気クレンジングオイルであることは間違いないですね。
ただし一定数の方にとっては肌に合わなかったり、ニキビができてしまったりします。
そういった方には新発想の肌にも優しく、しっかりとメイクを落としてくれるウォーターオイルクレンジングというのも候補に入れてみるのも良いかもしれないですね。
こちらに関してはニキビが出来てしまったというような口コミがほとんどないですからね。